
太ももダイエットに効果があるストレッチ体操というようなものは、
いったいどういったものがあるのででしょうか?
太ももダイエットに役に立つストレッチ体操と言っても、
バラエティーに富んだやり口が存在していると思われますが、
ご自宅でも容易くできるタイプを3つほどご案内したいと思います。
目次
太ももダイエットに効果のあるストレッチ
①椅子に座った状態で行うストレッチ方法
まず一つ目は、椅子に座った状態のもとでチャレンジするストレッチ体操方法です。
両方の太ももの間にクッションなどを挟んで、
太もも内でこのクッションをペシャンコにする事を意識して、
100パーセントの力で行う事をおすすめいたします。
このまま10秒くらいキープし、少しずつパワーを抜いていきます。
この方法を1日に10回ぐらい実践するだけです。
②四つん這いになる方法
次に、床に四つん這いになってみてください。
この状態から、片足毎に足をアップさせていきます。
この時に、膝が曲がらないように、
太ももにありったけの力を入れて一生懸命に取り組んで上げてください。
これを5~10秒くらいストップしたら、元に戻してください。
そしたら、今度は反対の足も同じように行ってください。
右と左の足で各10回ぐらい実践するといいですねえ。
③仰向けになる方法
最後は、仰向けになってみてください。
ベッドでもいいですが、なるべくならさほどカラダが沈まない場所などのほうがいいと思います。
できれば、畳があるお部屋なんかだといいですけどね。
いまどきの住宅事情ですと、なかなか畳があったりする部屋なども少ないと思いますので、やりやすい場所で行ってください。
仰向けに寝たら、右と左の足をそろえた状態の体制で、
少しだけ床から足をアップさせていきます。
できることならなるべく、床から10センチぐらいだけ足をアップさせるとベストな状態だと思います。
そのままの状態で、10秒ぐらい我慢し苦しくてもキープしていきます。
10秒くらいキープできたら、
ゆっくりと少しずつおろしていきます。
これに関しても1日に10回くらい実行するようにしていけば、
太ももダイエットに繋がるのだと思われます。
太ももダイエットに効果のあるリンパマッサージ

太ももダイエットに効果的がある方法として、
リンパマッサージというものがあります。
リンパマッサージって何・・・?
では、リンパマッサージとはいったいどんなマッサージなんでしょうか?
リンパマッサージで、いちばん効果が見込めるとされているのは、
エステサロンにいって、リンパマッサージやセルライト除去のリンパマッサージをしてもらう事が、一番楽で簡単におこなえる方法でしょう。
でも、できることならできるだけお金をかけないで、
リンパマッサージダイエットをおこないたいとおもう人もいるかと思いますので、まずはあなた自身が自分で行っていてみてください。
では、エステサロンみたいに、そこまでの素早い効き目はなくても、
多少なりとも自分自身でもマッサージが出来るのでレクチャーしたいと思います。
リンパマッサージがなぜ?太もものダイエットに効果があるのかというのは、それと言うのはカラダの不純物や老廃物を外に排出するために必要なことであるためなのです。
何よりも太ももやふくらはぎは、地球上に生きている限り、
地球の重力の関係により不純物や老廃物が体内に溜まりやすいようになっているのです。
それから、水分も体内に蓄積されやすくなってしまうため、
足がパンパンになったり、知らずのうちにむくんでしまうことだってよくある事なのです。
あなたのカラダの体内に滞ってしまった不純物や老廃物や、
水分を体の外に排出するうえでも、
リンパの流れを少しでもよくさせることが大切なのです。
リンパマッサージ方法

リンパマッサージをおこなうには、
何パターンかのテクニックがあげられます。
リンパマッサージを開始するにあたって、
カラダを温めた状態でおこなった方が間違いなく効果的なので、
入浴中や入浴後にリンパマッサージを行うのが一番のオススメ方法です。
それに、リンパマッサージのコツとして、
リンパ節に向かって行うのがポイントですので、
リンパ節がどの部分に存在しているかを覚えておく事をおすすめします。
太もものダイエットのためにリンパマッサージをおこなうなら、
踝(くるぶし)とアキレス腱(けん)の間、
膝の裏、
両方の太ももの付け根、
ちょうどパンティラインのゾーンに位置する鼠径(そけい)を、
リンパ節に対して体外に押し出すといいですね。
それから、お肌には負荷を負わせないように、
オイルなどを使用する事も大切だと思います。