
こんにちは、今回は「ななめドラム洗濯乾燥機」
Panasonic NA-VX9700
を購入したのでレビューします。
洗濯機の買い換え
今までは縦型のタイプを使っていましたが、
乾燥が一回で乾かない、取り出すのが大変、
音が大きい等気になるところがいくつかありました。
ある日洗濯を終えた時にフタが壊れているのに気づき、
これはチャンスと思って新しいのに買い換えようと思いました。
といっても何を買っていいのか分からず、
色々と新しいものから見ているといわゆる「ドラム式」の洗濯機がありました。
店員に薦められるままに
実際何が違うのかも分からず見ていると、
店員の方が丁寧に教えてくれ、現在の悩みを伝えました。
するとその中の「乾燥時間」についてこのドラム式ならオススメだと教えてくれました。
その理由として乾燥時間がかかるということは同時に「洗濯物が絡まっている状態」とのことで、
それによりうまく乾燥ができていないという事でした。
それに比べてこのドラム式なら風を当てながら乾燥することで絡みにくくかつシワもある程度伸ばせるらしいのです。
少し値段はしましたが今では購入してよかったと思っています。
ドラム式の洗濯機はいわゆるたたき洗いです。
縦型の洗濯機の揉み洗いと違って泥や砂の汚れが落ちやすいく、
更に通常の洗濯機よりも遥かに多い水量で洗い上げるので汚れの落ちやすさに拍車がかかります。
あと気になる見えない洗濯槽の汚れに関しても自動お掃除機能がついています。
これはすすぎと脱水の間に汚い水を排水し水を入れ替えることで汚れの原因となる黒カビの発生を抑える働きをしています。
これによりカビ、菌の減少率は99%となり洗濯槽の中をキレイに保ちつづけることができる仕組みとなっています。
今では定番の機能かもしれませんが、洗剤の自動投入機能も備わっています。
いちいち測って入れなくてもいいので日々の家事の時短にもなりますし手も汚れない、
わざわざ洗剤を出す必要もないので充実した時間を他に回すことが出来るのです。
絶対ドラム式がお勧め!
この商品は、
・これから洗濯機を買い換えたい
・現在まだ現役だが買い換える予定がある
・まだドラム式の洗濯機を使ったことがない
・新生活でこれから洗濯機を買う
このような全ての人にオススメしたいと思います。
特に若い世代にオススメです。
その理由は腰が悪くなってしまうとなかなか使えないので、
使える資格があるうちに是非とも体験してもらいたいと思います。
家の洗濯機を置くスペースが広い方にもオススメです。
世の中にはいいものを買いたくてもスペースの問題で置けない人も多くいますので、
もし今の環境が整っているのならチャレンジして日々の生活環境を良くしていきましょう。
私も初めは洗濯機なんてどれも同じだろうと思っていましたが使ってみれば分かります。